無職革命

集まれ無職ども、今こそ革命を起こそうぞ

【必読】音声学習に課金した方が良いクソマジメな理由

f:id:Mizutakooo:20191028161306j:plain


 

 

「音声学習」

 

「学習」というと大袈裟ですか?

 

ラジオ、オーディオブックと同義です。ただ中身は学習系というかビジネス系というか。例えばこんな感じのもの

 

note.com

 

ぼくが運営してた「ミズタコラジオ」です

過去コンテンツ19時間超え分を収録しまとめて販売しております、今は4980円です(2020.3.4時点/最新価格は上記記事内にてご確認ください)

 

 

 

 

 

音声学習に課金した方が良いクソマジメな理由

 

最大の理由は3つ目の「ながら視聴」にあります。現代人は忙しい、さらに情報がありふれているせいで取捨選択する必要があるが取捨選択するためにはたくさんの情報に触れる必要があるという矛盾に打ち勝たなくてはならない

 

 

 

 

 

 

・学習というと避ける人

f:id:Mizutakooo:20191021154133j:plain

 

勉強とか学習というと避ける傾向にありますよね。勉強は辛いものってイメージだからです。しかし人生を豊かにするためには勉強するしかありません。学ぶしかないのです。学び続けるしかないのです。本を読むことを勧める人も多いですがもちろん賛成です。色あせない知識ももちろんありますから。でも例えば今「SEO攻略」の類の本を買って読むことはおすすめできません。なぜなら「生モノ」だからです。SEO攻略なんて目まぐるしい勢いで変化しています。1年前の正解なんて今の不正解なんです。その情報を得るときに紙の本を選択しては古い情報=間違った情報を見ていることになってしまいます。これだけ変化のスピードの激しい時代に紙媒体の本は時代遅れになりつつあります。

 

 

 

 

 

・なぜ最新に触れる必要があるのか?

f:id:Mizutakooo:20191017105136j:plain

 

情報は最新に触れる必要があります。古い=間違いの可能性があるからです。YouTuberの世界でもスピードが命です。例えば時事ネタを扱う場合解説動画を見たいニーズはある程度あるんです。視聴者は似たようなジャンルをいくつかチャンネル登録していて早く上がったYouTuberの動画を視聴して満足します。理由はみんな同じようなことを言っているからです。最新の情報に触れていないと最速で動画を上げることができず常に遅いと視聴者も離れてしまいます。

車でも同じです。趣味で旧車好きとかはおいといて。ぼくが感動したのは何年か前に体験した自動運転。最新の車には最新の自動運転技術が。首都高での渋滞なんか経験していると自動運転に任せてメールチェックや電話できる時代が来るといいと切に感じますね。

 

  

 

 

 

・「ながら視聴」という最強の武器

f:id:Mizutakooo:20191028161521j:plain

 

音声学習の最大の武器は「ながら視聴」なんです。何かしながら学習できる。時間を有効活用できるってことなんです

 

情報が溢れかえっている現代だからこそ情報の取捨選択が必要、しかし取捨選択するためにはたくさんの情報に触れて自分なりの基準を設けておく必要があります

 

だからまずはとにかくたくさんの情報に触れましょう。効率的によりたくさんの情報に触れる手段として最も有効な学習方法が「音声学習」なのです

 

運転中は音楽を流していますか?FMなどのラジオですか?音声学習にしてください。ランニング中はどうですか?ノリノリミュージックですか?ミズタコラジオにしてください

 

ミズタコラジオ【完全保存版】販売開始のお知らせ|みずたこ|note

 

 

 

 

・今の生活にプラスで音声学習を取り入れよう

f:id:Mizutakooo:20190919132136j:plain

 

今の生活で何かを削る必要はありません。わざわざ時間を作って学ぶ必要なんてありません。そんなことをするから続かないんです。今やっていること、やらなければならないことに並行して音声学習を取り入れてみてください。気になる回があれば繰り返し聞いてください。わからない単語があればググってください。その繰り返しが知識となりあなたの人生を豊かにしますから。

 

 

 

・まとめ

f:id:Mizutakooo:20190919104539j:plain

 

様々な学習法がありますが忙しい現代人にぴったりなのが音声学習です。一般的に勉強しなくなると言われている社会人になってからは特に。ちなみにぼくは音声学習で脱サラできたといっても過言ではありません

 

激務だった営業マン時代から音声学習を継続しています。もちろん今でも。今では食器洗いしながら聴くことが多いですね(わりと主夫なんで)

 

それかランニング中。動画に比べてスピード感が早いので最新情報の宝庫です。で、そのインプット情報を自分なりに噛み砕いてブログにしたり自分の言葉に置き換えて動画にしたりしています。この辺の方法論が癖になってくるとアウトプットのネタがない、とか全くなくなります。ネタがないわけがないんです。音声学習していないだけ

 

 

note.com

 

 

 

 

thank you