無職革命

集まれ無職ども、今こそ革命を起こそうぞ

2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧

【迷っているなら営業がおすすめ】なぜ営業職を経験しておくべきなのか

// どうも、実は元営業マン「ミズタコ」です。 ・はじめに 約6年間営業マンとして働きましたが、その前もその後も「営業」という感覚は人生においての必須スキルだと思っています。営業マンだから営業力が必要なのではなく誰しもに営業力が必要だと考えてい…

「フリーコンサルタント」がこれから流行る5つの理由

背景にあるのは間違いなく 「終身雇用制度の崩壊」 「人生100年時代」 「働き方改革」 この辺りのパワーワードによって 本業以外の収入に注目が集まっていること。 このように副業に興味を持つ人が増える中で 副業自体多義に渡り 自分にはどの副業が合うのか…

フリーランスの本当の意味【働き方を選択できる時代に生まれて】

言葉の意味や類似語を紹介する記事ではないのであしからず。 今でこそ「フリーランス」という言葉は 日本社会に広く認知されました。 多様な働き方が認められる現代社会では サラリーマンでさえ働き方の1つの選択肢と言えるでしょう。 ぼく自身フリーランス…

脱サラ後の具体的な仕事受注方法【元営業マンが語るフリーランス営業のやり方】

脱サラ後の不安の一つとして 「どう仕事を受注していくか」 が挙げられます。 特に営業経験のない方に見られる悩みのようで 確かに「仕事を受注する感覚」がない人にとっては 難しく感じるのかもしれませんね。 この記事ではそんな不安を解消すべく 元営業マ…

「フリーコンサルタント」という働き方【敷居の低いコンサル業】

なんだか「コンサル業」って聞くとあらゆる分野に精通していて 企業にとって最適なソリューションを提供し・・・。って 難しそうなイメージが先行しますよね。 確かに有名どころのコンサルタントファームであると 相手にするのも大手1流企業。 1件あたりの…

優秀な営業マンになるな【勝ち組はセールス力ではなくマーケティング力】

・はじめに ・優秀な営業マンになるな ・会社にとって優秀な営業マン ・セールスとマーケティングの違い ・勝ち組になるには ・まとめ // ・はじめに // 星の数ほどいる営業マンの中で 「優秀」と呼べる人の割合は? 感覚的にも相当数いるはずです。 だって…

苦手なことにチャレンジした方が良い理由【マインドと筋トレ】

「苦手なこと=興奮」 これが大前提です。 // ネットビジネスをやっていると 「かけざん」の重要性によく気づかされる。 1つの分野にフルコミットして頑張るよりも いくつか掛け持ちして同時に成果を出す。 例えば3つの分野を同時にコミットした場合 10+1…

【どうする!?】ノリで仕事辞めちゃった場合の対処法

どうも、 「ノリで脱サラしたニート」ことミズタコです。 「ニート」というと「働く意思のない人」 という意味なので 少しニュアンスが違うかも知れませんが 気に入っているので肩書きとして名乗っています。 「ノリで脱サラ」って誰にでもできる簡単なこと…

ポルカ(polca)支援は徳を積むということ

ちなみにぼくはポルカで企画をしたり Twitterのスポンサー決済用に使用したり、 割とひっきりなしに使っています。 ポルカ知らないって方向けに 下記貼っておきますね。 help.polca.jp しかし良くないイメージが先行している 事実もあって よくインフルエン…

【お金の話】なんでプロに相談しないの?効率的なお金と時間の使い方

【この記事はこんな方にオススメ】 ・女性 ・自力で全然貯金できない人 ・将来のお金に不安を抱えてる人 ・投資の元手の資金を貯めたい人 ・ムダ遣いがやめられない人 ・自分の年齢の平均貯金額より貯金が少ない人 ということでお金のお話。 【お金の話】な…

自分を変える魔法の口癖【企業の管理職が本当にすべきこと】

ポジティブな言葉だけで パフォーマンスは上がる 言葉とは不思議なもの。 言葉が思考を作り出し 思考が行動を支える。 人間が人間として成功するためには 言葉の能力は必須と言っても過言でない。 そして成功者や 人に羨まれるような人物の共通点は 言葉によ…

無意味を無意味と思わない思考法 〜もう効率化は必要ない〜

「効率よく」「多動」「時短」 こんなワードを最近よく目にします。 頭ごなしに残業を悪とする 低脳な管理職。 本当に必要なことは 残業しなくて済む仕組み作り。 残業することが悪いのではなく 残業しなければ利益が出ない システムに問題がある。 しかし切…

ブログオワコンだからYouTuberになろう

ブログ毎日更新してはや2ヶ月以上経ちました。 記事数もそろそろ80記事を 超えそうなところまできて 収益もホントにすずめの涙ですが ちょっとだけ発生しております。 そんな中大変ショッキングな動画を見て 気になってずっと関連動画を見たり 関連記事を読…

現代人は便利すぎるが故に怠惰。

雑記です。(ダラダラ書いていきます) ニュース見て思ったことです。 // 「レジ袋有料化」 当然賛成ですよね。 現代人は便利すぎるが故に怠惰。 かつての日本には 「風呂敷文化」がありましたよね。 そのころの日本は 当然のようにレジ袋なんてのはなかった…

【ストレス産業とは】「不便」を見つけてビジネスにしよう

ストレスの重要性ってわかりますか。 現代社会ではどうしても悪いイメージのある 「ストレス」 でも悪いことばかりではないでんです。 「ストレス産業」 って言葉はないのですが。 ストレスによって生まれた産業って たくさんあります。 日本が経済的に特別…

「ブログ」って言うからお遊び、日記の類と勘違いされるのかもしれない

ブログを始めたらグーグルアドセンスに申請しよう! www.mizutako1.com スキルのフリマ【ココナラ】 「WebにLogする」のウェブログ を「ブログ」と略称 なんですって!! こっちのがかっこよくない!?w ぼくはこれから ブログ書いてることを 「WebにLogして…

「発信者」としてのSNS疲れ【Twitter運用に生じた迷い】

// 「SNS疲れ」という言葉。 最近聞くようになりましたよね。 一般的には リアルの友達付き合いと絡んで 「いいね」をしなかったと 嫌味を言われる、とか しっかりチェックしていないと 実際に会った時に話題についていけないとか。 しかしこの記事で扱うの…

【決定版】絶対にやってはいけない副業7選【「同一労働同一賃金」の始まりから副業ブームの到来】

// 「同一労働同一賃金」が始まります。 正社員の旨味がほぼなくなる制度。 非正規雇用の特徴=クビにしやすい ということは正社員であっても 簡単にクビにできるようになる。 終身雇用制度の崩壊も相まって 大企業に正社員として雇用されれば 一生安泰とい…

サラリーマンVSフリーランス【終わらない論争に終止符を】

2019.09.09 台風15号が首都圏を直撃しました。 すると 予想通り始まりました。 なんとか出勤しようと 動いてない電車を求め ホームに詰めかける サラリーマン それを横目に 通勤のない強みを最大限に、 これ見よがしに マウントを取りに来る フリーランス …

国際ワン切り詐欺とは【その周到さをビジネスマインドに】

今日の朝 ニュースで「国際ワン切り詐欺」なるものの 内容を軽く聞き流して コーヒーを飲んでました。 記事より先にツイートしました。 しかし今回の国際ワン切り詐欺については明らかに災害によるパニックを狙ったもので、アナウンス内容もそのまま通話を継…

【結論!家事はめんどくさい】苦手なことはやらなくていい「とある夫婦の話」

とある夫婦の話・・・ って続くとほぼ自分語りですよね そうです、そのとおり。 うちの夫婦の話です。 自分たちでいうのも なんですが 相当な怠け者夫婦です。 ちなみに当ブログの運営は 主夫である「ミズタコ」のみです。 奥様は平日は働きに出てます。 休…

31歳で脱サラしました。控えめに言って最高です。【30代でも会社は辞めれる】

「脱サラ」って聞くと サラリーマンを辞めて 貯金でラーメン屋をやってみたり 趣味の延長で 「独立起業」 といったイメージが 一般的でしょうか しかし残念ながら このブログの内容は そんなちゃんとしたものではありません。 31歳で脱サラしました。控え…

貯めるより稼ぐマインド【お金は稼ごう】

「お金を稼ぐこと」を世間では 悪いイメージとして取り扱うことが多いですね。 確かに人間関係を壊してまで お金に執着することはよくないでしょう。 お金に関わる犯罪も 毎日のように目につきますし 人々の関心も高いですね。 お金とは怖いものですね。 人…

副業ブーム到来!?【最重要は騙されない心構え】

副業への関心がグングンと 上がっているのが顕著に見えますね。 まさしく 「副業ブーム」の到来です。 ・働き方改革 ・年金制度の崩壊 ・終身雇用制度の崩壊 ・同一労働同一賃金 この辺のキーワードが 後押しの要因でしょうか。 ぼく自身副業として ネットビ…

会社を辞めるのに理由はいらない【転職は経験】【転職をもっとフランクに】

社会人のほとんどが「会社を辞めたい」と感じたことがあるのではないだろうか 好きなことだけをして生きていく。そんなライフスタイルに憧れるも実現できる人はごく少数なのが現実 となると大多数は妥協点を見つけて日々仕事に従事するわけであるが、その妥…

バレたら辞める覚悟で副業しよう【副業禁止がおかしい理由】

// ・バレたら辞める覚悟で副業しよう ・副業禁止がおかしい理由 副業解禁した方が社員は定着する? みんな副業しない ・日本経済にも良き影響が? ・「今時新人」に喝!! ・まとめ 「未だ副業禁止としている企業のほうが多い」 という事実。 理由は単純で …

【脱サラの不安を解消します】自分に正直に生きるススメ

・【脱サラの不安を解消します】自分に正直に生きるススメ 【不安1】固定給がなくなる 【不安2】キャリアの不安 【不安3】税金、保険の不安 ・自分に正直に生きよう ・まとめ ・追伸 脱サラは不安ですか? きっと多くの勤め人は 「不安」だ。 と答えるで…

音声学習で脱サラを目指す具体的なやり方

ぼくが脱サラしたのは31歳の頃 不安でしたが踏み出せた要因で大きいのは音声学習でした ・通勤時間 ・車の運転中 ・就寝前 全く集中できない環境でも聴くことを止めませんでした それが功を奏したのか適切なマインドとなり無事脱サラし個人で稼ぐことが出来…

ふと気づいた「安定」とは

// 「安定」 ぼくにとっては嫌いな言葉 誰でも1度は言われたことがあるかもしれない 教師や親なんかに 「安定した生活をしなさい」 「安定した職に就きなさい」 「安定」とは 安く、定まる と書きます。 というのは有名な話。 ぼくは別に語学に精通している…

【捨てよう、プライド。そしてアホになる】ムダなプライドはメリット無し!! 

// ・はじめに ・営業マンならお客に質問しよう ・捨てよう、プライド ・アホになる能力 ・まとめ ・はじめに 私もサラリーマン時代感じてましたが 「営業職として成長が早い人に共通していることが、 先輩に質問する回数が多いということです。」 って文章…